本規約は株式会社スリービークス株式会社(以下「スリービークス」といいます。)が運営する、MITSUHASHI GOLF ACADEMY TOKYO(以下「MGA TOKYO」といいます。)をご利用していただくにあたり、本校をご利用いただくビジター様、会員様(本規約所定の手続きを経て契約を締結された方をいいます。以下「ご利用者様」といいます。)との基本的なお約束事項を定めたものです。必ず、ご入会及びご利用前にご確認いただきますよう、お願い申し上げます。なお、本校の実施場所(以下「会場」といいます。)毎に定める規約に本規約と異なる定めがあるときは、会場毎の規約を優先し適用いたします。。
会員のご入会
1.ご入会の手続き
本校のご入会をご希望されるご利用者様は、本規約の内容をご確認いただき、すべての条項をご承認のうえ、お申込みください。
入会申込は、MGA TOKYOホームページ(以下「ホームページ」といいます。)から行うことができます。
所定の入会金、月会費をお支払いいただきます。
未成年者の場合は、保護者様のご承諾が必要です。
2.会員について
会員になるには、ホームページから入会申込を行っていただき、MGA TOKYOがこれを承認することにより、本校の利用契約が成立し、入会となります。なお、MGA TOKYOは、当該入会申込について、MGA TOKYOの都合により承認しないことがあります。
入会金・月会費については、Stripeを経由しての決済となります。
3.入会資格
入会資格は、以下の項目全てを満たすこととします。
本規約に同意いただくこと。
入会申請その他MGA TOKYOに提供した情報に虚偽がないこと。
未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかである場合に、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていること。
反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。)でないか、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていないこと。
医師等に運動を禁じられていないこと。
過去に、MGA TOKYOの利用契約解約がなされていないこと。ただし、解約された方であっても、解約の原因が解消された場合等で、MGA TOKYOが検討した結果、再入会を認める場合があります。
MGA TOKYO会員
1.入会金
入会金は、本校のご利用の有無にかかわらず、返金はいたしません。
2.月会費
月会費は、退会または休会のお手続きをなされない限り、本校のご利用の有無にかかわらず毎月お支払いいただき、返金はいたしません。
3.月会費の変更
期間の途中で月会費が変更になる場合がございます。変更の際には、予めホームページにてご案内いたします。
4.お支払日
月会費については、毎月1日に、対象月分をStripe経由で自動決済されます。
決済できない場合、本校の利用ができなくなりますので、ご注意ください。
5.休会・復会
- 休会は、1ヶ月毎(1日乃至末日)を1単位(ただし、以下に規定する復会の手続きを行った場合を除きます。)として、1ヶ月以上最長2ヶ月までとし、2ヶ月を経過しますと自動的に退会となります。
- 各月の20日までに、会員様が休会の手続きをすることにより、翌月1日から休会となります。
例)9月21日~10月20日に休会手続きの場合 → 11月1日から休会
10月21日~11月20日に休会手続きの場合 → 12月1日から休会 - 所定の「休会・復会・退会申請フォーム」にご入力の上、ご送信ください。口頭やメールでの受付は行っておりません。
- 休会中は月会費の支払いが免除されます。
- 休会期間中であっても、会員様が復会の手続きをすることにより、当該手続きを行った日から復会することができます。 ただし、復会手続きを行った日を含む月に係る月会費は、全額お支払いいただくこととなります。また、復会から2ヶ月間を経過するまでは再度の休会の手続を行うことができないものとします。
- 休会期間中に本校をご利用いただく場合は、ビジター様としてのご利用となります。
6.退会
- 各月の20日までに、会員様が退会の手続きをすることにより、その月限りで退会することができます。
例)9月21日~10月20日に退会手続きの場合 → 10月31日付で退会
10月21日~11月20日に退会手続きの場合 → 11月30日付で退会 - 所定の「休会・復会・退会申請フォーム」に入力の上、ご送信ください。口頭やメールでの受付は行っておりません。
- 一度退会なさいますと、再入会の際には再度入会手続きが必要になり、入会金をお支払いいただくこととなります。
レッスンご受講時の注意点
1.遅刻のご連絡
- レッスンに遅刻される場合は、必ず担当コーチへお電話いただくか、メールフォームよりご連絡ください。
- 遅刻された場合は、本スクールの責に帰すべき事由による場合を除いて、「補講」、「レッスンの振替」 、 「受講料の返金」及び「受講料の免除」はいたしません。
2.臨時休講及びレッスンスケジュールの変更
災害や悪天候、会場設備のメンテナンス、担当者の体調不良等やむを得ない場合には、臨時休講をさせていただくことがございます。その際はご連絡させていただきますので、連絡のつきやすい電話番号やEmailアドレス等を、レッスンご予約フォームにご記載いただきますようお願いいたします。
臨時休講によるレッスンスケジュール変更の際は、振替日を設定いたします。その際、振替日が翌月以降になる場合がございます。この場合、法令の定めがある場合または本スクールが認める場合を除き、会員様が負担する諸費用の支払義務が軽減され、または免除されることはありませんので、ご了承ください。
3.レッスン会場の変更
会場として利用する施設の事情により、会場の変更をさせていただく場合がございます。その際、受講料の変更などがある場合がございます。変更の際は予めご案内いたします。
安全、快適にご利用いただくためのお願い
1.体調管理のお願い
体に不調を感じる時は無理なご利用および受講をご自身の判断で控えていただき、レッスン前後のケアを含む体調管理に、ご自身またはお子様については保護者様が十分にご注意ください。
2.災害時
災害発生時は、担当者の指示に従い速やかに避難していただくようお願いいたします。
3.貴重品の管理
貴重品の管理は会員様がご自身で行ってください。紛失・盗難・損傷事故等について、MGA TOKYOは一切の責任を負いかねます。
4.禁止事項
ご利用者様は、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当するとMGA TOKYOが判断する行為をしてはいけません。禁止事項を遵守していただけない場合は、本校の施設の利用を制限もしくは禁止させていただくことがございます。
- 本規約ならびに本校または会場である練習場が定める諸規則に違反する行為
- 危険な行為、暴力行為
- 迷惑行為、秩序を乱す行為、酒を飲んでの本スクールの利用
- 施設、備品、器具等を損壊するまたは持ち出す行為
- 営業行為、勧誘行為、政治活動、署名活動
- 会員としての権利を第三者に使用させる行為
- 事前に許可を得ることなく、写真撮影、録画、録音、SNS等へ投稿する行為
- 法令や公序良俗に反する行為
- 危険物の持ち込み
- その他、本校の会員としてふさわしくないと認める行為
5.ID等の管理
本校では、予約システム等をご利用いただくために、ID番号(メールアドレス)とパスワード(以下「ID等」といいます。)が必要な場合がございます。本校から付与されたID等を、第三者に知られないように会員様ご自身で責任をもって管理してください。本校はID等の使用に伴って会員様に生じた損害の一切の責任を負いません。ID等を忘れた場合または第三者の利用が判明した場合は、速やかにお申し出ください。
6.住所・連絡先の変更
ご住所やご連絡先等が変更になった場合は、変更手続きをお願いいたします。なお、会員様が変更の連絡手続きをなさらなかったことにより、本校からの通知が遅延または届かなかった場合には、通常到達するであろう時に本校からの通知が会員様に到達したものとみなします。
本校による契約の解約および退会
1.契約の解約
会員様が次の各号のいずれかに該当する場合MGA TOKYOは、本校の施設の利用を制限もしくは禁止し、または直ちに本校の利用契約を解約し、会員様を退会させることができるものといたします。ただし、その場合であっても、すでに発生している月会費および受講料等をお支払いいただきます。
- 入会資格を充足しないことが判明したとき。
- 本規約ならびに本校および会場である練習場が定める諸規則に違反したとき。
- 月会費および受講料等をお支払いいただけないとき。
- 休会期間が2ヶ月を経過したとき。
- 法令に違反したとき。
- 公序良俗に反する行為、危険行為、他の会員様または講師等への迷惑行為、本校の運営を妨害する行為、本校が承認していない営業行為を行った場合。
- 会員様への通知・連絡が困難で、本校の利用契約の継続に必要な手続き等が行えない場合。
- その他、本校の利用に支障があるとMGA TOKYOが判断した場合。
2.上記解約による損害賠償
前項に基づき本校の利用契約を解約したことによって、会員様に損害が生じた場合であっても、MGA TOKYOはその損害を賠償する責めを負わないものとします。
免責事項
本校の責めに帰すべき事由により、利用者様に対して損害賠償金を負担する場合、受講料金を上限とします。
ただし、本校に故意または重大な過失がある場合を除きます。
規約の改訂
本規約を改訂する場合がございます。最新版はホームページ上でご確認下さい。本規約の改訂を実施する場合は、会員様への個別の案内は行わず、ホームページにて告知します。改訂後の本規約については、MGA TOKYOが別途定める場合を除いて、ホームページ上に告知した時点より、効力を発するものとし、会員様は、本規約の改訂に対し異議を申し立て、権利を主張し、その他一切の請求をすることができないものとします。
肖像権
ご利用者様は、本校を利用するにあたり、本校利用中にMGA TOKYOが撮影するご利用者様の写真または動画(以下「画像等」といいます。)について、本校に関連する宣伝、出版物などの宣伝告知、キャンペーン活動その他の広告に使用することがあることについて同意するものとします。但し実際の使用に際しては、使用態様につきご利用者様から事前の承諾を得るものとします。