
ゴルフレッスンには2つの局面があります。すなわち正しいスイングの習得とコースマネジメントであり、どちらが欠けても真の上達は望めません。
正しいスイングとはゴルラクラブの構造を熟知しつつ、その特性を生かし切るスイングであり、欧米のツアーでトップ選手たちが当たり前のように行っているものです。
道具をうまく使うことがゴルフ最大のコツといっても過言ではなく、当アカデミーでは欧米型スイングの習得を初歩からお手伝いできるカリキュラムを用意してみなさまをお待ちしております。
ゴルフスイングは2次元的な動きではありません。いわゆる「上げて下ろす」だけではクラブを加速させ切ることはできず、体のうねりや、クラブを回してトルクを効かせるといったプラスアルファのアクションが必要です。
このような3次元的な動きは独学ではなかなか身に付けることができませんので、そこにわれわれの存在価値があると考えています。
正しいスイングをスコアに結び付けるにはコースマネジメントの知識とそれを実践する技術的な裏付けが必要です。
高いレベルではストレートボールで攻めることはまずありませんので、球を曲げる技術や、ショートゲームの球筋のバリエーションは不可欠であり、その取得もまた当アカデミーの目玉の1つです。
スキルの高いインストラクターのもと、科学的な機器を使いながらスイングを学び、コースでのプレーによって実践的な力を磨く。
そんなゴルフ漬けの1日を重ねることによって、気が付いたときには次のレベルに到達していることでしょう。
三觜 喜一